皆さんはまずはじめに節約をしようと思ったら何から始めますか?
多くの人は食費ではないでしょうか?
そこで私が節約のため、普段の買い物をするときに意識していることを全部で⑥個お伝えします。
①なるべく一人で行く。
私は平日の日中、子供たちが学校に行ってる間に買い物に行くことが多いです。
子どもたちと行くと、これ買って~あれも欲しいな~とねだられることが多いんですよね。
しかも私は一つならいいか~と買ってあげたくなってしまいます・・・
なので買いたいものだけをサッと買ってこれるように一人で行きます。
②値下げされている時間帯に行く。
私が普段行くスーパーは開店~お昼頃にかけてが、値下げ商品が一番ある時間帯です。
お店によっては閉店間際や開店直後など色々だと思いますので、最初は大変ですが何度かいろいろな時間に行ってみて、値下げされる時間を見つけるのがよいと思います。
すぐに使うものや食べるものは少しでも値下げされてる方がいいですよね。
でもここで一つ注意です!
値下げ=お得ではありません。よーーく値札を見てください。同じ商品でも値下げされているものより安くて新鮮なものもありますよ。
例えば今日の夕飯にお肉を使いたい場合。
1パック350円のお肉が300円に値下げされているとします。でも同じ商品でも正規品で300円のものがあれば量は少し減ってしまいますがそちらを私は買います。だって値下げされているものより新鮮ですよね?
もちろんお肉の量が減ったら他の物で調整します。代用できる食材を足したり、他のおかずの量を少し増やします。
なんでもかんでも値下げしてる~で買いません。
③空腹で行かない&マイボトルを持って行く。
買い物に行くときは空腹で行かないようにしています。お腹が空いているとお菓子とか焼き芋(店内にいい匂いがしているとつい・・・)とか買っちゃうんですよね~。
それからなるべくマイボトルにコーヒーを持っていくようにしています。
私はコーヒーが大好きです!買い物が終わってからコンビニでコーヒーを買って飲むのが最高なんですよね。でも毎回してると結構お金使ってしまいます。コーヒーだけ買うならまだしも、一緒に小さな駄菓子を一つとかこの時期だとレジ横のあんまんを一緒にとか・・・やりがちです。
なのでなるべくコンビニに行く回数を減らすためマイボトル持参しています。
④カートは使わない。
牛乳とか洗剤とか重いものを買うときはもちろん使いますが、そうでないときは極力カートは使いません。
カートを使うとついつい余計なものまで買ってしまいます。
一回のお買い物はかごに入る分だけ、手で持てる分だけです。
⑤お買い得品があったら、それで何を作るか思いつかないときは買わない。
店内に入ると目に入るお買い得品を無意識に手に取っていないでしょうか?
私は必ずこれを買って何を作ろう?どう使おう?と考えます。そこでパッとひらめけば買いますがそうでなければ買いません。
お得品を買ってそれで献立を考えるのも節約ですが、とりあえず買おうというのは私はだいたい使い切れないです。
⑥店内は最低2周する。
私は買い物に行ったら最低2周は店内を歩きます。
一周目は目的のものをかごに入れて、さらにお買い得品や値下げ商品をかごに入れます。
二周目はかごの中を見て「コレとコレにあとアレを足して○○を作ろう」という感じでざっくり献立を立て、足りないものをかごに入れます。
更にかごに入っているものでこれは本当にいる?というものは売り場に戻します。結構、戻すのあります(汗)ちなみに私はお菓子とかパンとかが多いです。
いかがでしたでしょうか?
私が買い物をするときに意識していることは
- なるべく一人で買い物に行く
- 値下げされている時間帯に行く
- 空腹で行かない&マイボトルを持って行く
- カートを使わない
- お買い得品があったら、それで何を作るか考えて思いつかないときは買わない
- 店内は最低2周する
以上の6個になります。
私はこれらをやるようになってから無駄な支出がかなり少なくなりました。
お買い物に行くときに1つでもいいので参考にしてみてくださいね。